【中型インコ】ダルマインコの特徴・飼育方法・値段は?飼いたい方必見!

2023.04.22

【中型インコ】ダルマインコの特徴・飼育方法・値段は?飼いたい方必見!

最近、インコをペットにしたいという方が増えています。 中型インコもとても人気がありますが、ダルマインコは特徴や性格がかなり魅力的なインコです。 今回は、ダルマインコに興味を持っている方、飼いたいと思っている方におすすめの情報を集めてみました。 是非変わった風貌で愛嬌のあるダルマインコの魅力に触れてみてください!


ダルマインコの特徴

322470_ext_33_0_S
ペットの専門店コジマより引用

ダルマインコに興味がある!飼ってみたい!
そんなあなたにダルマインコの特徴や性格・習性などをお教えします。

◆名前の由来

和名【ダルマインコ】の名前の由来をご存じでしょうか?
ちょっと変わった名前ですよね?漢字では『達磨鸚哥』と書きます。
大きくてなまん丸な目。
そして目と目の間が黒く、さらにくちばしから顎にかけても黒い線のような斑点があり、それが達磨大使の顔に似ていることから名付けられたと言われています。
なんとも愛らしい独特の風貌をしていますよ。
因みにダルマインコの英名は『Mustached Parakeet』『Red-breasted parakeet』。
Mustachとは口ひげのこと。外国ではダルマインコのくちばしから顎にかけての黒い線がひげのように見えるようですね。
『口ひげインコ』とは面白いネーミングですよね!
是非ダルマインコを検索して一度その愛らしい風貌をご覧になってみてください。

◆生息地・原産国

ダルマインコは東南アジア~中央アジア(インド・ミャンマー・タイ・ラオス・カンボジア・ベトナム)に幅広く生息している中型インコです。
日本では1960年代に東南アジアの国々から輸入され始めたようです。
ワカケホンセイインコは特に首都圏を中心に野生化が進んでいるとニュースでも話題になっていますが、
ホンセイインコ属のダルマインコも同様で、日本の関東を中心に野生化した姿が見られています。

◆サイズ

体長は約33~38cmあります。体重は約130~170g程度。

◆カラー

ダルマインコの頭と顔は青灰色~グレーでくちばしの上下に黒いひげのような模様が入っています。
胸部はダルマインコの英名『Red-breasted parakeet』の通りピンク色を帯びた赤色をしています。
ベースが緑色で青が入っているのが特徴です。
ダルマインコのカラーバリエーションは一種類のみのようです。
他のインコやワカケホンセイインコに比べ、ダルマインコは飼っている愛鳥家が少ないので、色変わりの品種改良がされていない可能性が高くあるのです。
人の手が加わっていないナチュラルなダルマインコは、とても魅力的な個体ですね。

◆性格

ダルマインコの性格は温厚でマイペース。そしてとっても社交的で好奇心も旺盛!
おしゃべりも大好きで人間の言葉も上手におぼえますから毎日たくさん話しかけてください。
沢山の言葉を覚えますし、大好きな飼い主さんの言葉や話口調を真似る、とっても愛らしい鳥さんです。
ダルマインコは飼い主さんと密接なコミュニケーションを取りたい鳥さんなので、出来る限り一緒に遊んであげる必要があります。
お留守番の時間が長いご家庭での飼育は不向きです。
ダルマインコは群れて生活する習性があるので、なるべく一人の時間を減らしてあげましょう。
多頭飼いするというのも一つの手ですが、ダルマインコはとても穏やかで魅力的な性格をしているからこその問題点もあります。
穏やかで優しい性格のダルマインコは、体格差のある大きな種類の鳥と同時放鳥するといじめられてしまう危険性があります。
同ケージに入れて飼育することも危険です。
相手の鳥がいじめているつもりがなくても、力の差とダルマインコの穏やかな性格からケガをさせられてしまう危険性があるからです。
また、同時放鳥はしっかり相性を見極めた上で行いましょう。

●あわせて読みたい
コンパニオンバードとはどんな鳥?定義や適した種類、入手方法をご紹介します!

ここ数年で鳥を飼育する人が増えてきています。それに伴い、コンパニオンバードという言葉が一般化してきました。コンパニオンバードという言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。では、コンパニオンバードとはどんな鳥のことなのでしょうか?定義や種類について説明していきます。

記事はコチラボタン

◆寿命

ダルマインコの寿命は大体20~30年です。
人間の飼育下ですと30年以上生きる個体もいます。
とても長寿な鳥さんですから、人生のパートナーとして共に楽しく生きていくことができますね。
だからこそ、生涯面倒を見るという強い意志を持ってダルマインコちゃんをお迎えしてあげましょう。


ダルマインコはオス・メスの判断が比較的容易な鳥類

インコは性別の見分け方が大変困難な種類も多い中で、ダルマインコは一目瞭然!

ダルマインコはオスとメスでくちばしの色が異なるため、他のインコと比べて比較的簡単にオスとメスの判断が出来ます。
ダルマインコのくちばしは雛の頃はオス・メス共にオレンジ色をしていますが、成長するにつれてメスのくちばしは灰色~黒色に、オスのくちばしは鮮やかなオレンジ~赤色に変化します。
因みにダルマインコの下くちばしはメス・オス共に黒色です。
とても簡単に性別の見分けがつきますね。


ダルマインコの価格

ダルマインコの価格はだいたいどれくらいでしょうか?
店舗によっても差が生じますが、ヒナ・幼鳥だと5万円くらい、成長ですと10~20万円程度といったところでしょう。
ダルマインコはかつて日本で人気の中型インコでしたが、現在は輸入数が減少していてなかなか手に入れることが難しいようです。
あまり販売されていませんのでさらに値段が上がってしまいます。
どうしてもダルマインコに興味がある!飼いたい!という方は、鳥専門店に通ってみたり、ネット販売しているブリーダーさんを探してみるなど、焦らずゆっくり探してみることをお勧めします。


ダルマインコの鳴き声は大き目?

◆大きい

ダルマインコを飼うときの一番の注意点といえば、やはり大きな鳴き声でしょう。
ダルマインコは中型インコの中でも大きい方のインコなので、体格に比例して鳴き声も大きいのです。
さらにダルマインコの鳴き声は、低くて伸びがあるので広範囲に響き渡ります。
近隣の迷惑になる可能性も大きいので、アパート・マンション・集合住宅など家が密集しているところ、住宅街などにお住いの方にはダルマインコのお迎えはお勧めできません。
しかしダルマインコの鳴き声は特徴的でとっても愛らしく魅力的なんです。
そんなダルマインコをあきらめきれない!そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?

◆防音対策は何をすればいい?

ダルマインコがどうしても飼いたい!
と熱望される飼い主さんには、ご自宅の防音対策をお勧めします。
防音効果のある2重カーテンをひいてみる。
防音材を使用したりするなど、しっかり騒音対策をしてダルマインコちゃんをお迎えしましょう。


ダルマインコを飼うための環境

鳥かご

◆ダルマインコは寒さに強い?

ダルマインコは寒さに比較的強いと言われています。
野生のダルマインコは標高の高い森林で生活しているので、ある程度の寒さには耐えられますが、人間の飼育下にあるとやはり変化があります。
多くの種類のインコがそうであるように、ダルマインコもヒナの時期、病気の時、年を重ねて老鳥になればいくら寒さに強くても保温が必要です。
臨機応変に対応できるよう、ヒーターは準備しておく必要があるでしょう。
またダルマインコは暑さには弱いので、エアコンは必須です。
ケージに直接エアコンの風が当たってしまうと寒くて風邪をひいてしまいますし、真夏の直射日光も危険です。
ケージの設置場所には十分注意してあげましょう。

◆ケージの大きさ

ダルマインコは中型インコで約33~38cmありますので、一羽で飼う場合は高さ90cm×横幅60cmあれば足りると思いますが、ダルマインコが両羽を広げた時にぶつからない広さが目安です。
広いケージでのびのびと育ててあげたいですが、お部屋のスペースにも限りがありますからケージ選びはなかなか難しいですね。
また、ダルマインコは寂しがり屋なので、何種類かのおもちゃを入れてあげると良いでしょう。
ダルマインコを多頭飼いする場合はそれに見合った大きいサイズを選んであげてくださいね。
オス・メスペアで飼って仲睦まじい姿をみるのも素敵ですね!

◆ダルマインコのお食事

ダルマインコの餌はシード(植物の種)やペレット(人口飼料)を与えます。
ダルマインコはシードが大好きです。ペレットと比べると食いつきが全然違います。
しかし、健康面を考えるとどちらが良いのか悩むところです。
獣医さんの間でもシードを推奨されている方、ペレットを推奨されている方に分かれます。
ダルマインコにシードを与えるときは殻付きで栄養価の高いものをあげましょう。
中型インコに関しては、ひまわりの種や麻の実を好んで食べる個体が多いですが、美味しい分、脂肪分が多いですのであげすぎには注意をしてくださいね。
また、シードですと好きなものばかり食べて残してしまうことも多いですが、ペレットは人間が適切な栄養素を配合しているので他の物を与える必要がない完全栄養食になります。
どちらが良いのか正解はありません。
ダルマインコちゃんをお迎えするにあたって、どんな飼い方をしたいのかなど、いろいろ考えて美味しいお食事を与えてあげてくださいね。

●おすすめ商品
大地の恵み ボタニカルヨーロピアンブレンドコニュア&中型インコ用 800g

自然下の鳥類の食性を考慮して、穀物・シードを主とし、野菜・果物・ハーブなどをブレンドしました。高脂肪なヒマワリの種を少なくし、より多くの野菜や果物をコニュア・中型インコに合わせて配合しています。嗜好性抜群で食べ残しが少なく、栄養バランスに優れたフードです。

購入


まとめ

今回はダルマインコの特徴や性格、習性などの情報を、飼いたい方のために集めてみました。
ダルマインコは中型インコの中では間違いなくお勧めの可愛い・魅力的なインコです。
鳴き声が大きいなど、飼育する上でのデメリットもありますが、それも踏まえてお迎えする準備を進めてみるのはいかがでしょうか?
飼うことを決めた際には長く一緒に楽しい時間を過ごせることと思います。
また他のインコちゃんをお迎えすることを検討している方も是非、ダルマインコを選択肢のひとつに入れてみてはいかがでしょうか?



– おすすめ記事 –

・【中型インコ】アケボノインコの特徴・飼い方を解説!穏やかで飼いやすいのは本当?
・ナナイロメキシコインコの特徴は?飼い方を紹介
・ネズミガシラハネナガインコはどんな鳥?特徴や価格、飼育する前に知っておくべきこと
・【ウロコインコ】特徴、性格、寿命、長生きさせるコツを紹介!お迎え前に確認することは?


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PetSmileすもーる部

PetSmileすもーる部

小動物大好きPetSmileすもーる部です。小動物にまつわるエピソードやお役立ち情報を発信します♪


記事に関するお問い合わせはこちら