ハムスターの毛並みが悪い?原因と対処法をご紹介します!

2022.09.29

ハムスターの毛並みが悪い?原因と対処法をご紹介します!

最近なんだかペットのハムスターの毛並みが悪いな…と思っている飼い主さんはいませんか? 実は、ハムスターの健康状態は毛並みでわかると言われています。 大切な家族の一員として、ハムスターにも長生きして欲しいものですよね。 そこでこの記事では、ハムスターの毛並みが悪くなる原因やその対処法についてご紹介します! ぜひ参考にしてくださいね。


ハムスターの毛並みが悪くなった気がする場合は?

cute-ga00e312a0_640

ハムスターといえば「ふわふわな小動物」という印象がありますよね。
そのふわふわの毛並みが悪くなると、なんだかハムスター自体の元気がないように見えてしまいます。
人間でも身なりが整っていないと不健康な印象を受けますが、小さなハムスターとなれば尚更ではないでしょうか。

◆通常はなめらかな毛並み

ハムスターの通常の毛並みはやはり、ツヤツヤ、ふわふわとしています。
それは思わず指をうずめてしまいたいほどに美しく、眺めているだけでも癒されるものです。
そんなハムスターのなめらかな毛並みは、飼い主さんが特別なケアをしてあげなくても保たれているのが一般的です。

◆毛並みが悪く見える時には何か原因がある

基本的になめらかなはずのハムスターの毛並みが悪く見える…飼い主さんの見間違いでしょうか。
いいえ、そんなことはありません。
実は、ハムスターの毛並みは健康状態のパラメーターだと言われています。
毛並みが悪く見えるときには、ハムスターの健康状態に何らかの異常があると考えられるのです。

人間でも睡眠不足によって肌が荒れたり、クマができたりしますよね。
ハムスターの毛並みも、ハムスターの健康状態によって数日ほどで急に変化することがあるのです。


ハムスターの毛並みが悪くなる原因

毛並みを改善するためには、悪くなった原因を突き止める必要があります。
ここでは、ハムスターの毛並みが悪くなる原因として代表的なものを5つご紹介します。
お家のハムスターに当てはまっている特徴はないか、ぜひ確認してみてくださいね!

◆皮膚の病気

ハムスターの毛並みが悪くなる原因として最もショッキングなのが「皮膚の病気」です。
実は、ハムスターは皮膚真菌症、アレルギー性皮膚炎、ニキビダニ症といった皮膚の病気にかかりやすく、発症したまま放置していると、ひどい時には地肌が見えるくらいに脱毛してしまうこともあるのです。

以下の特徴が見られた時には、皮膚の病気を疑い、すぐに動物病院へ連れて行ってあげましょう。

・抜け毛が目立つ
・かゆみがある
・赤くかぶれている
・フケが出ている

◆ストレス

ハムスターは体が小さい分、とてもデリケートな生き物です。
飼育環境が合っていないと、ストレスを溜めてしまい、毛並みが悪くなる原因となるでしょう。

飼い主さんの間でよくある話が、「金網タイプのケージ」がハムスターに合っていないケースです。
ハムスターが金網をかじったり、手や足を引っ掛けて脱走しようとしていたりする場合、単にハムスターが活発な性格だからという訳ではなく、環境が合っていないと考えられます。
このような行動が見られる場合、「水槽タイプのケージ」に変えることをおすすめします。

また、ケージ内の環境に関しては、以下の4点に注意する必要があります。

◎走り回れるほど十分な広さはあるか
◎回し車の大きさはハムスターの体の大きさと合っているか
◎トイレ、床材は湿りやニオイがなく清潔か
◎砂浴びができるスペースを確保しているか

これらの環境が整っていないと、ストレスを感じたハムスターの毛並みが悪くなってしまう恐れがあります。

◆毛づくろいをしていない

最近、お家のハムスターは毛づくろいをしていますか?
ハムスターが毛づくろいをする姿はとても可愛らしく、ハムスターを象徴する仕草の1つです。
しかし、実は毛づくろいをするかどうかはその子の性格によるところがあります。

もしお家にお迎えしてから一度も毛づくろいをしているところを見かけていないなら、そのハムスターは見た目をあまり気にしない子なのかもしれません。
食欲がしっかりあり、他の行動に異常が見られなければ毛並みが多少悪くても気にする必要はないでしょう。

一方で、いつも頻繁に毛づくろいをしている綺麗好きな子なのに毛並みが悪い場合は、どこか体の不調が疑われます。
毛づくろいをする元気がないと考えることができるからです。
大事に至る前に、早めに動物病院を受診することをおすすめします。

◆食事の問題

市販のハムスター用のエサはきちんと栄養バランスが考えられており、毎日適量を与えていれば問題が起きることはほとんどありません。
しかし、普通のエサばかりでは代わり映えがしないというのも事実です。
たまにはビタミンが豊富に含まれた果物やおやつを与えてみるのもいいでしょう。
あくまで副食として与えるため、与えすぎには十分に気をつけてくださいね。

また、水分不足により毛並みが荒れることもあるようです。
ハムスターがいつでも清潔な水が飲めるように、こまめに取り替えるなどの工夫をしましょう。

◆寝癖が付いている

狭いところが大好きなハムスターは、飼い主さんも思わず驚いてしまうような格好で寝ている時があります。
狭いところで変な姿勢で寝ていたとなると、寝癖がついてしまうのは自然なことです。
寝起きのハムスターの毛並みが悪い時には、それほど心配する必要はないでしょう。

ただし、起きてしばらく経ち、砂遊びなど寝癖が取れるような運動をした後でも毛並みが悪い場合は、寝癖以外の原因が考えられますので、よく観察することが大切です。


ハムスターの毛並みが悪くなった時の対処法

24381945_s

ハムスターの毛並みが悪くなった原因が病気の場合は、飼い主さんにできることは限られていますが、それ以外のケースでは、いくつか飼い主さんが実践できる対処法があります。
ここでは、代表的なものを5つご紹介しますので、ぜひ試してみてください。

◆皮膚病が疑われる場合は動物病院へ

体の小さなハムスターは少しの体調不良を軽く見てはいけません。
皮膚病なんて単なる皮膚の病気だと侮っているうちに、ハムスターが食欲不振になったり、ストレスでどんどん衰弱していったりして、取り返しのつかないことになる恐れがあります。
少しでも皮膚病が疑われる場合は、すぐに動物病院へ連れていってあげましょう。

また、ハムスターをお家にお迎えする前に、万一に備えて、最寄りにハムスターの診察ができる動物病院があるかリサーチしておくことも大切です。

◆ケージの中は常に清潔に

ハムスターの健やかな毛並みを保つためには、ケージの中を常に清潔にしておくことが何よりも大切です。
全身を毛に覆われているハムスターにとって、おしっこで湿った床材での生活は不快なんていうレベルではありません。
全身の毛まで湿った状態となり、毛並みが悪くなるばかりか皮膚病を発症するリスクも高まります。

ハムスターが元気いっぱいに過ごせるように、ケージ内は常に清潔にしてあげてください。
特に床材の湿りは大敵なので、最低でも1日に1回は確認して、床材が湿っていれば取り替えるように習慣化しましょう。

●あわせて読みたい
【初心者も安心】ハムスターケージの掃除方法と適切な頻度を解説!掃除を行う時間帯は?

初めての方でも安心!ハムスターのケージのお掃除方法を分かりやすく解説します。ケージの掃除に必要な用品のご紹介や、ハムスターケージの掃除頻度や掃除にかかる時間、注意点を分かりやすくまとめました。この記事を読むことで、ハムスターにとって過ごしやすい生活環境を作ってあげることができ、より健康的にハムスターを飼うことできますよ。ハムスターケージのニオイ対策もご紹介。

記事はコチラボタン

◆あまり構い過ぎない

ハムスターは夜行性なので、日中は寝ていることがほとんどです。
飼い主さんが触れ合いたいからと無理やりハムスターを起こしたり、小さな体を撫で回したりしていると、ハムスターのストレスになってしまいます。

「最近なんだか毛並みが悪くなってきたな…」と思ったら、ハムスターの生活リズムに合わせるようにして、あまり構いすぎないようにしてみてください。
飼い主さんにとっては少々悲しい現実ですが、ハムスターのストレスにならないように意識して見守っていると、次第に毛並みは改善していくでしょう。

◆動物性たんぱく質やビタミンを意識する

先にも述べたように、ハムスター用のエサは栄養バランスが良く、適量を与えていれば十分です。
しかし、それでも毛並みが悪くなってきていたり、ハムスターの健康面をもっと強化したいと考えていたりする場合はビタミンが豊富な野菜や果物、動物性タンパク質の摂れるおやつを与えるのがおすすめです。

ハムスターに与える野菜としては、ビタミンAが豊富に含まれているにんじんや小松菜、ビタミンCが豊富なブロッコリーなどが代表的です。
他にも栄養豊富なキャベツやかぼちゃ、大根の葉、とうもろこしを与えている飼い主さんもいるようですよ。

また、動物性タンパク質のおやつとしてはミルワームやチーズが代表的です。
ハムスター用として売られているので、お近くのペットショップ等でぜひ探してみてください。

ちなみに、野菜や果物は水分が多く含まれており、与えすぎると軟便になってしまうことがあります。
あくまで副食、おやつとして与えることを意識して、与えすぎには十分注意しましょう。

●おすすめ商品
小動物用おやつ ダドスプンティーノ サイコロおやつ チーズキューブ 50g

風味豊かなチーズを使ったおやつです。持ちやすい大きさのサイコロ型にしました。

購入


 

はむはむぴゅーれ チーズ風味 5g×6本

コミュニケーションをとりながら、もっとなかよく! おててから、お皿から、お好みの与え方が選べる新しいピューレタイプのおやつです。 ささみベースで動物性たんぱく質を補給! カルシウム配合で健康な体づくりの維持をサポート!!

購入


 

ハーティー 乾燥ミルワーム 70g

豊富な動物性タンパク質が摂取できます。

購入

📌【おすすめ記事】ハムスターに野菜をあげても大丈夫?注意点は?

◆寝癖は指先で整えれば直る

繰り返しになりますが、ハムスターの寝癖は大抵の場合、自分で毛づくろいをしたり砂遊びをしたりすることで綺麗になります。
しかし、毛並みを整えるような行動を性格的にしないハムスターがいることも事実です。
お家のハムスターがそんな性格だった場合は、飼い主さんが優しく指先で整えてあげればOKです。

寝癖が強く、指先だけでは整えられない時にはブラッシングも可能です。
人間用の柔らかめの歯ブラシを使って、優しく撫でるようにブラッシングしてあげてください。
指先でも歯ブラシでも、ハムスターが嫌がっているようであれば、無理にする必要はありません。
ハムスターの様子を見ながらゆっくり行ってみてくださいね。


まとめ

いかがでしたか。この記事では、ハムスターの毛並みが悪くなる原因とその対処法についてご紹介しました。
ふわふわとした毛並みが魅力的なハムスターですが、実は見た目以上にその毛並みが大切な役割を持っていることがわかりましたね。
体の小さなハムスターにとって、早く異変に気付いてあげることはとても重要です。
日頃からハムスターの毛並みをよく観察して、早期の対処に努めましょう。
この記事を参考にして、ぜひハムスターの健康管理を「毛並みチェック」で始めてみてはいかがでしょうか。



– おすすめ記事 –

・ハムスターにひまわりの種はあげ過ぎ注意?その理由と正しい与え方
・心配!ハムスターがペレットを食べないのはなぜ?原因と対処法
・ハムスターはどんなときにストレスを感じる?身近なストレスの原因と解消方法
・ブロッコリーはハムスターにおすすめ?栄養価、効果、与え方について


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゆうな

ゆうな

赤ちゃんの頃から犬、猫、フェレット、ハムスター、インコと一緒に暮らしてきました。 とにかく動物が大好きで、日課は動画の動画を観ることです。 私自身も更に知識を深めながら、動物の為になる記事をご提供します!


記事に関するお問い合わせはこちら