「うさ北」の記事一覧

  • 犬のような名前のダルメシアンハムスターとは?性格、値段、飼い方は

    犬のような名前のダルメシアンハムスターとは?性格、値段、飼い方は

    ペットショップでさまざまな種類のハムスターを見かけるようになりましたね。その一つに、まるで犬みたいな名前の「ダルメシアンハムスター」がいます。珍しいタイプのハムスターですが、ほかのハムスターとはどこが違うのでしょうか。この記事ではダルメシアンハムスターの特徴、飼い方について説明していきます。

    続きを読む

    うさ北

    2023.06.01

  • ハムスターがフリーズしたらどうする?!固まる理由、対処法について

    ハムスターがフリーズしたらどうする?!固まる理由、対処法について

    ハムスターがさっきまで普通に動いていたのに突然止まって固まり、しばらくすると我に返ってまた動き出す…いわゆる「フリーズ」に遭遇したことはありませんか。ハムスターはなぜ急にフリーズするのでしょう。この時、ハムスターには何が起きているのでしょうか。この記事ではハムスターがフリーズする理由、対処法について説明していきます。

    続きを読む

    うさ北

    2023.05.06

  • ハムスターのあくびは独特!?特徴、知っておきたい注意点について

    ハムスターのあくびは独特!?特徴、知っておきたい注意点について

    ハムスターのあくびを見たことがない方は、ハムスターがあくびをする様子はあまり想像がつかないかもしれませんね。実は、ハムスターも時々あくびをしているんです。しかもけっこうインパクトがあります。ハムスターは、いつ、どんな理由であくびをするのでしょうか。この記事ではハムスターのあくびの特徴、飼い主さんが知っておきたい注意点をまとめました。

    続きを読む

    うさ北

    2023.04.30

  • うさぎのひげは意外にすごい!その役割、大切なひげの管理法を知ろう

    うさぎのひげは意外にすごい!その役割、大切なひげの管理法を知ろう

    うさぎのチャームポイントといえば、長い耳やピョンピョン跳ねる姿を思い浮かべる方が多いでしょう。実はうさぎにとっては、ひげも生きるために欠かせないパーツとなっているんですよ。この記事では、普段はあまり気にすることの少ない「うさぎのひげ」にスポットライトを当て、ひげの特徴と役割、ひげの管理法について知っておきたいことを説明していきます。

    続きを読む

    うさ北

    2023.04.29

  • うさぎを抱っこに慣れさせよう!失敗しない抱っこの仕方・練習方法は

    うさぎを抱っこに慣れさせよう!失敗しない抱っこの仕方・練習方法は

    うさぎはおとなしい動物なので、素直に抱っこさせてくれるイメージもありますが、実際のところは暴れてなかなか抱っこをさせてくれません。うさぎを抱っこしたいのにできなくて困っている飼い主さんも多いでしょう。どうすれば、うさぎを抱っこできるようになるのでしょうか。この記事では、うさぎがストレスなく抱っこをマスターできるようになるための、抱っこの仕方、練習方法について紹介していきます。

    続きを読む

    うさ北

    2023.04.16

  • 一人暮らしでもハムスターは飼える?飼いやすさと賃貸はOKなのか知りたい!

    一人暮らしでもハムスターは飼える?飼いやすさと賃貸はOKなのか知りたい!

    「小さくて飼いやすそう」「可愛くていやされる」といったイメージを持たれるハムスター。「一人暮らしのお供にハムスターを迎えたい」と思う方も多いのではないでしょうか。実際に一人暮らしでハムスターのいる生活を楽しんでいる方もいらっしゃいますが、賃貸物件に住んでいる、などの問題もありますね。この記事では、一人暮らしは誰でもハムスターが飼えるのかという点、飼育する際の注意点についてまとめました。

    続きを読む

    うさ北

    2023.04.15

  • 日本の川にいるカメをご紹介!野生のカメは飼ってもいいの?

    日本の川にいるカメをご紹介!野生のカメは飼ってもいいの?

    カメは、爬虫類のペットのなかでも日本で最もポピュラーな生きものといえるでしょう。 「子どもの頃に川で捕まえて、飼ったことがある」という方もいらっしゃるのでは? そもそも、捕まえたカメをペットとして飼ってもよいものなのでしょうか? 今回は、日本の川に住むカメについて、そして、カメをペットとしてお迎えするのに必要な知識について解説していきます。

    続きを読む

    うさ北

    2023.04.09

  • ハムスターが食べられる果物まとめ!与える際の注意点も紹介

    ハムスターが食べられる果物まとめ!与える際の注意点も紹介

    ハムスターには果物が大好きな子が多いです。果物を嬉しそうに食べる姿がたまりませんよね。果物は美味しくて栄養もありますが、ハムスターが欲しがるままに与えてはいけません。ハムスターが食べても問題ない果物を選んで、適切な与え方をすることが大切です。この記事では、旬ごとにハムスターに与えても良い果物の種類と与える際の注意点を説明していきます。

    続きを読む

    うさ北

    2023.03.26

  • 「うさぎは寂しいと死ぬ」は本当?イメージの発端はドラマ、うさぎの生態にあり?

    「うさぎは寂しいと死ぬ」は本当?イメージの発端はドラマ、うさぎの生態にあり?

    うさぎは寂しいと死んでしまうと言われることがありますが、うさぎは本当に寂しいと感じただけで死んでしまう動物なのでしょうか。この記事では「うさぎは寂しいと死ぬ」という噂の真相、そう言われるようになった理由、併せて実際にうさぎの命を守るために飼い主さんが気を付けたいことについて説明していきます。

    続きを読む

    うさ北

    2023.03.22

  • ハムスターがしゃっくりをしているけど大丈夫?原因、止め方は?

    ハムスターがしゃっくりをしているけど大丈夫?原因、止め方は?

    ハムスターがしゃっくりのような動作をしているのを見たことがありますか?初めて見た時には、これはしゃっくりなのか、そもそもハムスターがしゃっくりをして大丈夫なのか、と気になることと思います。実はハムスターも日常的にしゃっくりをします。この記事ではハムスターのしゃっくりの特徴、原因や対処法について説明していきます。

    続きを読む

    うさ北

    2023.03.11

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら

ペットスマイル応募企画バナー専門家バナー猫ライター募集バナープレスバナーペットスマイルアプリバナー